http://www.raredraft.com/watch?d=3e665

9 《山/Mountain(AVR)》
8 《森/Forest(AVR)》

1 《戦墓の随員/Diregraf Escort(AVR)》
1 《クルーインの打撃者/Kruin Striker(AVR)》
1 《煮えたぎりの小悪魔/Scalding Devil(AVR)》
2 《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage(AVR)》
1 《暴動の首謀者/Riot Ringleader(AVR)》
1 《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger(AVR)》
1 《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
1 《流城の継承者/Heirs of Stromkirk(AVR)》
1 《グリセルブランドの猟犬/Hound of Griselbrand(AVR)》
1 《ドルイドの使い魔/Druid’s Familiar(AVR)》
1 《イラクサ豚/Nettle Swine(AVR)》
1 《イチイの精/Yew Spirit(AVR)》
1 《霊の罠師/Geist Trappers(AVR)》
1 《貪爪/Vorstclaw(AVR)》

2 《火の装い/Guise of Fire(AVR)》
1 《連携攻撃/Joint Assault(AVR)》
1 《天空捕え/Snare the Skies(AVR)》
1 《アヴァシンの巻物/Scroll of Avacyn(AVR)》
1 《恐るべき存在/Terrifying Presence(AVR)》
1 《火炙り/Burn at the Stake(AVR)》
1 《轟く怒り/Thunderous Wrath(AVR)》


3パック目で緑が祭ったおかげでデッキになったデッキ。
白もいけたかな?ぐらい。


【黒青 ◯◯】
-Game1
相手事故で2ランドストップ。
こちら普通に展開して勝ち。

-Game2
相手《沼/Swamp》のみ。
普通に展開、ビートして最後《火炙り/Burn at the Stake》で勝ち。


【黒白 ××】
-Game1
1マリ。
初動が遅かったが、相手も遅くて、相手《歓喜の天使/Angel of Jubilation》自分《流城の継承者/Heirs of Stromkirk》でダメージレース。
次ターンアタックと《轟く怒り/Thunderous Wrath》で勝ちというところで、《払拭の一撃/Banishing Stroke》で除去られたので、こちらも《轟く怒り/Thunderous Wrath》で天使を落とす。

盤面が綺麗になりトップ勝負で相手に重いところ連打されて負け。

-Game2
2ターン目からクロック展開してビート。
相手のクリーチャーは《火の装い/Guise of Fire》などでどかす。
そのまま《イチイの精/Yew Spirit》まで繋いで大体のブロッカー排除したと思ったところで、《天使への願い/Entreat the Angels》トップされて負け。

-ダメだったとこ
1Game目は出した《信頼厚き腕力魔道士/Trusted Forcemage》の結魂先が違っていればもう少し粘れた。
2Game目は《イチイの精/Yew Spirit》のバンプアップじゃなくて展開優先していればよかったかも。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索