【シールド】M13 PE (1)
2013年4月22日 シールド
最近全くやってなかったので参加。
白
青
黒
赤
緑
アーティファクト等
引いたプールはレアとアンコ強いけど、クリーチャーが少なすぎるデッキ。
ひたすらアドを意識してコントロール気味に組んだ。
デッキは2枚のPWを有する、ハンデスとドローでアド取る青黒タッチ白デッキ。
青黒タッチ白
《ゾンビの大巨人/Zombie Goliath》がミスっていて、ここを2枚目の《精神腐敗/Mind Rot》にするべきだった。
あとはこちらが攻める展開の時はサイドから《睡眠/Sleep》をサイドインした。PWを守るためにも使えたので事故要因の白抜いて《睡眠/Sleep》メインだったかもしれない。
マナサポが全く無いのでやはり2,3ゲームほど白唱えれなくて事故って負けた。ダブシンも多くてマナがきつかったけど、意外と回ってくれたので助かった。
【1戦目 緑白◯◯】
-Game1
《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
-Game2
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》を《墓場からの復活/Rise from the Grave》して《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
【2戦目 青黒××】
-Game1
《狂乱病の砂/Sands of Delirium》で負け。
-Game2
事故って負け。
【3戦目 赤白×◯◯】
-Game1
相手の《軍用隼/War Falcon》が止まらなくて負け。
-Game2
《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
-Game3
壮絶なぐだりあい。
相手の《軍用隼/War Falcon》+《テューンの指輪/Ring of Thune》が兵士・騎士いなくて殴れず、こちらも相手がでかすぎて殴れない。
そのままお互いに土地を引きあって、こちらの《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》がアド取りまくり、残りライブラリー4枚でやっと《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》引いて勝ち。
【4戦目 白緑××】
-Game1
《怨恨/Rancor》+《剛胆な勇士/Intrepid Hero》でこちらのクリーチャー片っ端から除去されて負け。
-Game2
《自然の伝令、イェヴァ/Yeva, Nature’s Herald》で負け。
【5戦目 白黒×◯◯】
-Game1
《栄光の騎士/Knight of Glory》と《軍用隼/War Falcon》に殴られて、黒指輪でこちらが殴れなくなって負け。
-Game2
《濃霧の層/Fog Bank》で止めて、《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》。
そのまま《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》で+8して、最後相手の飛行クリーチャー除去して勝ち。
-Game3
睨み合いから《睡眠/Sleep》でどかして勝ち。
【6戦目 赤緑×◯◯】
-Game1
トリマリして土地無し。速攻負け。
-Game2
相手の《スラーグ牙/Thragtusk》《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider》を《本質の散乱/Essence Scatter》して勝ち。
-Game3
Game2とほぼ同じ。
そのまま《リリアナの影/Liliana’s Shade》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
人数少なくて2敗でTOP8。
TOP8ドラフトは青緑から2パック目の《溶岩震/Magmaquake》取って赤緑に。
そこそこの3/3で殴るビートできるも、相手のLO青赤デッキに負け。
相手の《ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer》が超えれなかった。
白
1 《軍用隼/War Falcon(M13)》
1 《戦噛みの猛犬/Warclamp Mastiff(M13)》
1 《エイヴンの従者/Aven Squire(M13)》
1 《従者つきの騎士/Attended Knight(M13)》
1 《アクラサの守護者/Guardians of Akrasa(M13)》
1 《柱平原の雄牛/Pillarfield Ox(M13)》
1 《守護ライオン/Guardian Lions(M13)》
1 《セラのアバター/Serra Avatar(M13)》
1 《平和な心/Pacifism(M13)》
1 《栄光の突撃/Glorious Charge(M13)》
1 《武勇の誇示/Show of Valor(M13)》
1 《安全な道/Safe Passage(M13)》
1 《天使の祝祷/Angelic Benediction(M13)》
1 《神聖なる評決/Divine Verdict(M13)》
1 《隊長の号令/Captain’s Call(M13)》
1 《次元の浄化/Planar Cleansing(M13)》
青
1 《真珠三叉矛の人魚/Merfolk of the Pearl Trident(M13)》
1 《濃霧の層/Fog Bank(M13)》
1 《極北のエイヴン/Arctic Aven(M13)》
1 《風のドレイク/Wind Drake(M13)》
1 《打ち寄せる水/Hydrosurge(M13)》
1 《送還/Unsummon(M13)》
2 《本質の散乱/Essence Scatter(M13)》
2 《土砂降り/Downpour(M13)》
1 《精神刻み/Mind Sculpt(M13)》
1 《否認/Negate(M13)》
1 《予言/Divination(M13)》
1 《巻き直し/Rewind(M13)》
1 《睡眠/Sleep(M13)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
黒
1 《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
1 《ネファロックスの召使い/Servant of Nefarox(M13)》
1 《港の無法者/Harbor Bandit(M13)》
1 《血狩りコウモリ/Bloodhunter Bat(M13)》
1 《リリアナの影/Liliana’s Shade(M13)》
1 《ゾンビの大巨人/Zombie Goliath(M13)》
1 《不快な再誕/Vile Rebirth(M13)》
1 《墓暴き/Disentomb(M13)》
1 《血の署名/Sign in Blood(M13)》
2 《精神腐敗/Mind Rot(RTR)》
1 《吸血鬼の印/Mark of the Vampire(M13)》
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms(M13)》
1 《墓場からの復活/Rise from the Grave(M13)》
1 《公開処刑/Public Execution(M13)》
1 《機知の終わり/Wit’s End(M13)》
赤
1 《ドラゴンの雛/Dragon Hatchling(M13)》
2 《峡谷のミノタウルス/Canyon Minotaur(M13)》
1 《心爪のシャーマン/Mindclaw Shaman(M13)》
1 《溶解/Smelt(M13)》
1 《火をつける怒り/Kindled Fury(M13)》
2 《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
1 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1 《野生の勘/Wild Guess(M13)》
1 《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(M13)》
2 《火口化/Craterize(M13)》
1 《チャンドラの憤怒/Chandra’s Fury(M13)》
緑
2 《エルフの幻想家/Elvish Visionary(M13)》
1 《森林群れの狼/Timberpack Wolf(M13)》
1 《命取りの出家蜘蛛/Deadly Recluse(M13)》
1 《原初の狩猟獣/Primal Huntbeast(M13)》
1 《怨恨/Rancor(M13)》
2 《垂直落下/Plummet(M13)》
2 《遥か見/Farseek(M13)》
2 《剛力化/Titanic Growth(M13)》
1 《大蛇の贈り物/Serpent’s Gift(M13)》
1 《菌類の芽吹き/Fungal Sprouting(M13)》
1 《豊潤な収穫/Bountiful Harvest(M13)》
1 《捕食者の暴力/Predatory Rampage(M13)》
アーティファクト等
1 《時間人形/Chronomaton(M13)》
引いたプールはレアとアンコ強いけど、クリーチャーが少なすぎるデッキ。
ひたすらアドを意識してコントロール気味に組んだ。
デッキは2枚のPWを有する、ハンデスとドローでアド取る青黒タッチ白デッキ。
青黒タッチ白
9 《沼/Swamp(M13)》
6 《島/Island(M13)》
2 《平地/Plains(M13)》
1 《時間人形/Chronomaton(M13)》
1 《濃霧の層/Fog Bank(M13)》
1 《極北のエイヴン/Arctic Aven(M13)》
1 《風のドレイク/Wind Drake(M13)》
1 《ネファロックスの召使い/Servant of Nefarox(M13)》
1 《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
1 《港の無法者/Harbor Bandit(M13)》
1 《リリアナの影/Liliana’s Shade(M13)》
1 《血狩りコウモリ/Bloodhunter Bat(M13)》
1 《ゾンビの大巨人/Zombie Goliath(M13)》
1 《送還/Unsummon(M13)》
2 《本質の散乱/Essence Scatter(M13)》
1 《平和な心/Pacifism(M13)》
1 《血の署名/Sign in Blood(M13)》
1 《予言/Divination(M13)》
1 《精神腐敗/Mind Rot(RTR)》
1 《神聖なる評決/Divine Verdict(M13)》
1 《吸血鬼の印/Mark of the Vampire(M13)》
1 《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms(M13)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M13)》
《ゾンビの大巨人/Zombie Goliath》がミスっていて、ここを2枚目の《精神腐敗/Mind Rot》にするべきだった。
あとはこちらが攻める展開の時はサイドから《睡眠/Sleep》をサイドインした。PWを守るためにも使えたので事故要因の白抜いて《睡眠/Sleep》メインだったかもしれない。
マナサポが全く無いのでやはり2,3ゲームほど白唱えれなくて事故って負けた。ダブシンも多くてマナがきつかったけど、意外と回ってくれたので助かった。
【1戦目 緑白◯◯】
-Game1
《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
-Game2
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》を《墓場からの復活/Rise from the Grave》して《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
【2戦目 青黒××】
-Game1
《狂乱病の砂/Sands of Delirium》で負け。
-Game2
事故って負け。
【3戦目 赤白×◯◯】
-Game1
相手の《軍用隼/War Falcon》が止まらなくて負け。
-Game2
《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
-Game3
壮絶なぐだりあい。
相手の《軍用隼/War Falcon》+《テューンの指輪/Ring of Thune》が兵士・騎士いなくて殴れず、こちらも相手がでかすぎて殴れない。
そのままお互いに土地を引きあって、こちらの《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》がアド取りまくり、残りライブラリー4枚でやっと《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》引いて勝ち。
【4戦目 白緑××】
-Game1
《怨恨/Rancor》+《剛胆な勇士/Intrepid Hero》でこちらのクリーチャー片っ端から除去されて負け。
-Game2
《自然の伝令、イェヴァ/Yeva, Nature’s Herald》で負け。
【5戦目 白黒×◯◯】
-Game1
《栄光の騎士/Knight of Glory》と《軍用隼/War Falcon》に殴られて、黒指輪でこちらが殴れなくなって負け。
-Game2
《濃霧の層/Fog Bank》で止めて、《極北のエイヴン/Arctic Aven》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》。
そのまま《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》で+8して、最後相手の飛行クリーチャー除去して勝ち。
-Game3
睨み合いから《睡眠/Sleep》でどかして勝ち。
【6戦目 赤緑×◯◯】
-Game1
トリマリして土地無し。速攻負け。
-Game2
相手の《スラーグ牙/Thragtusk》《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider》を《本質の散乱/Essence Scatter》して勝ち。
-Game3
Game2とほぼ同じ。
そのまま《リリアナの影/Liliana’s Shade》に《吸血鬼の印/Mark of the Vampire》付けて勝ち。
人数少なくて2敗でTOP8。
TOP8ドラフトは青緑から2パック目の《溶岩震/Magmaquake》取って赤緑に。
そこそこの3/3で殴るビートできるも、相手のLO青赤デッキに負け。
相手の《ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer》が超えれなかった。
コメント