【スタンダードDE】トリコトラフト(1)
2013年8月25日 スタンダード《燃え立つ大地/Burning Earth》きついけど、こちらもライフ詰めていくデッキなのでフラッシュほどきつくはないなー。むしろ有効牌消えてくれるのでちょっと助かる。
《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》取ればクリーチャー戦でももうちょい有利になりそう。
【1戦目赤緑キブラーグルール ×◯×】
-Game1
相手の《漁る軟泥/Scavenging Ooze》を《変化+点火/Turn+Burn》で焼く立ち上がり。
返しに《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》出されたのでこちらは《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
が、ドムリの能力で《漁る軟泥/Scavenging Ooze》引かれて、更に次ターンも軟泥。
トラフトへのチャンプも合わせて《漁る軟泥/Scavenging Ooze》が火力圏外にいってしまい、《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》出されて、最後《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》の超過で負け。
-Game2
相手の序盤を捌いた後、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
返しに《燃え立つ大地/Burning Earth》張られたけど、まあ《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》のクロック強すぎて勝ち。
《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》引かれてたら負けてたな。
-Game3
クロックが《修復の天使/Restoration Angel》が初動で全く動けず。
ある程度捌いたけど《燃え立つ大地/Burning Earth》カウンター出来ずにその後の速攻クリーチャー裁けずに負け。
【2戦目白黒赤アリストクラッツ ◯◯】
-Game1
遅い手札をキープ。
片っ端から焼いていく展開だが、4マナ出なくて天使も《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》も出せない。
が、相手の展開も温くて《ザスリッドの屍術師/Xathrid Necromancer》やらのアドバンテージを生み出すクリーチャーを《火柱/Pillar of Flame》で焼いて場はイーブン。
やっと4マナまで到達して、《修復の天使/Restoration Angel》《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》でマウント取って勝ち。
-Game2
ダブマリ。土地1でキープ。
が、そこから2連続土地引けて《威圧する君主/Imposing Sovereign》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
《罪の収集者/Sin Collector》で《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》抜かれたけど次のドローが《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》!
そのまま《罪の収集者/Sin Collector》焼いてライフ詰める。
残りライフ2で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》残ってるので相手投了で勝ち。
【3戦目トリコフラッシュ ×◯◯】
-Game1
また遅い手札。
《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》カウンターできずに、あとは相手にカウンターでマウント取られて、啓示撃たれて負け。
-Game2
先手3ターン目《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で、次ターンの《至高の評決/Supreme Verdict》を《ボロスの魔除け/Boros Charm》で弾いて勝ち。
-Game3
1マリ。
序盤は相手の《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》のみ。
そのまま土地伸ばして相手のエンド前に《修復の天使/Restoration Angel》を2連発。
1体目は《対抗変転/Counterflux》で弾かれたけど、2体目は場に出る。
次の《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》は《否認/Negate》合戦した上でカウンターされて出ず。
が、相手が次ターンメインで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》撃ってくれたので返しに《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で8点叩きこむ。
その後《至高の評決/Supreme Verdict》もなくて《天界のほとばしり/Celestial Flare》+《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で除去しにきたので《イゼットの魔除け/Izzet Charm》で弾いて勝ち。
【4戦目】
相手が眠いからスプリットしてくれーって言ってきたので、スプリット。
1QPゲット。
《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》取ればクリーチャー戦でももうちょい有利になりそう。
【1戦目赤緑キブラーグルール ×◯×】
-Game1
相手の《漁る軟泥/Scavenging Ooze》を《変化+点火/Turn+Burn》で焼く立ち上がり。
返しに《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》出されたのでこちらは《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
が、ドムリの能力で《漁る軟泥/Scavenging Ooze》引かれて、更に次ターンも軟泥。
トラフトへのチャンプも合わせて《漁る軟泥/Scavenging Ooze》が火力圏外にいってしまい、《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》出されて、最後《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》の超過で負け。
-Game2
相手の序盤を捌いた後、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
返しに《燃え立つ大地/Burning Earth》張られたけど、まあ《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》のクロック強すぎて勝ち。
《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》引かれてたら負けてたな。
-Game3
クロックが《修復の天使/Restoration Angel》が初動で全く動けず。
ある程度捌いたけど《燃え立つ大地/Burning Earth》カウンター出来ずにその後の速攻クリーチャー裁けずに負け。
【2戦目白黒赤アリストクラッツ ◯◯】
-Game1
遅い手札をキープ。
片っ端から焼いていく展開だが、4マナ出なくて天使も《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》も出せない。
が、相手の展開も温くて《ザスリッドの屍術師/Xathrid Necromancer》やらのアドバンテージを生み出すクリーチャーを《火柱/Pillar of Flame》で焼いて場はイーブン。
やっと4マナまで到達して、《修復の天使/Restoration Angel》《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》でマウント取って勝ち。
-Game2
ダブマリ。土地1でキープ。
が、そこから2連続土地引けて《威圧する君主/Imposing Sovereign》《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》。
《罪の収集者/Sin Collector》で《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》抜かれたけど次のドローが《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》!
そのまま《罪の収集者/Sin Collector》焼いてライフ詰める。
残りライフ2で《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》残ってるので相手投了で勝ち。
【3戦目トリコフラッシュ ×◯◯】
-Game1
また遅い手札。
《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》カウンターできずに、あとは相手にカウンターでマウント取られて、啓示撃たれて負け。
-Game2
先手3ターン目《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で、次ターンの《至高の評決/Supreme Verdict》を《ボロスの魔除け/Boros Charm》で弾いて勝ち。
-Game3
1マリ。
序盤は相手の《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》のみ。
そのまま土地伸ばして相手のエンド前に《修復の天使/Restoration Angel》を2連発。
1体目は《対抗変転/Counterflux》で弾かれたけど、2体目は場に出る。
次の《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》は《否認/Negate》合戦した上でカウンターされて出ず。
が、相手が次ターンメインで《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》撃ってくれたので返しに《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》で8点叩きこむ。
その後《至高の評決/Supreme Verdict》もなくて《天界のほとばしり/Celestial Flare》+《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で除去しにきたので《イゼットの魔除け/Izzet Charm》で弾いて勝ち。
【4戦目】
相手が眠いからスプリットしてくれーって言ってきたので、スプリット。
1QPゲット。
コメント